Academic crowdfunding platform "academist"
JP | EN

Enjoy Cherry Blossom Forecast with a Gene Testing Kit on Your Hands

Share Tweet
Kenta Shirasawa
Kazusa DNA Research Institute、Senior Scientist
Pledged: 782,000 JPY
Target Amount: 1,000,000 JPY
Funded
78 %
Supporters
48
Days left
28 days
Support this project
【動画】PCRで桜の開花を予想する方法【YouTube】

かずさDNA研究所では桜が咲いてから曇天・雨天が続いていましたが、本日ようやく青空を見ることができました。やはり、桜は青空に映えますね。

桜のつぼみから遺伝子を取り出して、そのはたらきをPCRで調べて、桜の開花を予想する方法を紹介する動画を作成しました。
👉 https://youtu.be/kW8Ty_UqWQ8

PCRは操作が少し大変なので、遺伝子検査キットを完成させてみんなで開花予想できることを楽しみにしています。

こちらは目指しているキットの仕組みの動画です。
👉 https://youtu.be/5rUhbxqlr98
つぼみから取り出した遺伝子の液に浸すと、青い線が見えてきます。何本の線が見えたかで開花日を予想できるようなキットの開発を目指しています。

Kenta Shirasawa / March 29, 2023
share and support!
3月27日は「さくらの日」

ということで、かずさDNA研究所の桜もほぼ満開です!

今年の開花予想の実験も一段落です。来年の春に向けて遺伝子検査キットの開発を続けていきたいと思います。

おかげさまで達成率も70%を超えました。100%満開を目指して、引き続き応援をよろしくお願いいたします!!

Kenta Shirasawa / March 27, 2023
share and support!
朝日新聞に掲載されました

あれもこれも桜?色とりどりの桜を紹介した記事が掲載されました!
https://www.asahi.com/articles/DA3S15590089.html
記事の全文は、有料記事か紙面をご確認ください。

桃栗三年柿八年と言いますが、「稚木の桜(わかきのさくら)」という種子をまいて1年で開花する桜があります。なぜ、そのように早く咲くのか、島根大・准教授の江角さん(本プロジェクトでも推薦コメントをいただいています)が研究を進めており、かずさDNA研究所もその謎を解き明かすために協力しています。分析結果が楽しみです!
紙面では、この取り組みについても紹介していただきました。

Kenta Shirasawa / March 24, 2023
share and support!
かずさDNA研究所のソメイヨシノが咲き始めました

かずさDNA研究所で開花予想に使っているソメイヨシノが、3月22日から咲き始めました!まだつぼみのものもありますので、これから数日で満開になると思います。

3月10日時点での開花予想日は24日でした。22日に咲く花もあれば、24日に咲く花もあり、ということなんですね。

おかげさまで達成率も60%を超えました。100%満開までもう一息。引き続き応援をよろしくお願いいたします!!

Kenta Shirasawa / March 23, 2023
share and support!
今晩8時から、ツイッターのスペースでお話します

3月22日(水)午後8時から、#遺伝子開花予想#みんなでカタバミ など、市民参加型であり集合知駆動型であるオープンサイエンスについてお話します。
スペース入口→ https://twitter.com/academist_cf/status/1635862351168802819?s=20

お話し相手は、けものフレンズ虫嫌いなどユニークな視点からサイエンスを進めておられる深野さん(千葉大)と、サイエンスコミュニケータとして広報・研究推進の活動を行っている平岡さん(かずさDNA研)です。

皆さまのご参加をお待ちしております!

Kenta Shirasawa / March 22, 2023
share and support!
日経新聞に掲載されました

3月19日の日経新聞に、この #遺伝子開花予想 のクラウドファンディングについて取り上げていただきました!
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69407180Y3A310C2MY1000/
記事の全文は、有料記事か紙面をご確認ください。

引き続き応援をよろしくお願いいたします!!

Kenta Shirasawa / March 20, 2023
share and support!
日本育種学会で紹介しました

3月17日と18日に静岡大学で開催されいてた日本育種学会ランチョンセミナーで、オープンサイエンスの取り組みとして #みんなでカタバミ と #遺伝子開花予想 について紹介しました。

育種(いくしゅ)というのは動植物や微生物の品種改良を行うための技術です。私たちが日々食べているお米や肉・野菜・果物、また発酵食品など、さらには生活に潤いを与えてくれる花や植木の多くは、育種の賜物なんですね。

Kenta Shirasawa / March 18, 2023
share and support!
達成率50%を超えました!

東京で桜の開花宣言があった昨日(3月14日)、みなさまのご支援のおかげで達成率50%を超えました!本当にありがとうございます!!このまま100%満開を目指してがんばりますので、引き続き応援をよろしくお願いいたします!

今週から始まる日本植物生理学会日本育種学会園芸学会などでチラシを配布しますので、見かけた方はどうぞお手にお取りください。

Kenta Shirasawa / March 15, 2023
share and support!
読売新聞に掲載されました

春が来た🌸 笑顔も満開😃
ということで、今日3月14日の読売新聞の朝刊に、奈良時代から続く花見の歴史や桜餅についてまとめられた記事が掲載されています。
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20230313-OYT1T50192/
記事の全文は、有料記事か紙面をご確認ください。

この #遺伝子開花予想 やソメイヨシノのルーツ探しについても取り上げていただきました!引き続き応援をよろしくお願いいたします!!

ちなみに、室内に生けていた桜は先週のうちに開花しました。外の桜もいよいよですね。

Kenta Shirasawa / March 14, 2023
share and support!
桜の歌

木更津では暖かい日が続き、急に春めいてきました。今日のPCR分析では、研究所の桜は3月24日に開花すると予想されました🌸

ところでみなさんは、どの桜が一番好きですか?
1. 開花を待ちわびる桜
2. 満開に咲き誇る桜
3. はかなげに舞い散る桜

桜を歌った歌がどのような桜を歌ったものなのか調べてみたところ、多くの歌が散っている桜の様子を歌っていました。

遺伝子検査キットを完成させて #遺伝子開花予想 ができるようになれば、まだ咲いていない桜にも注目が集まるかな?

Kenta Shirasawa / March 10, 2023
share and support!
Supporters will be charged the funding amount only if the project reaches the funding goal (JPY 1,000,000) before 17:00 on April 27, 2023 (JST: GMT+9).
Payment options
Credit cards (VISA, Mastercard), bank transfer, convenience store payment, Pay-easy and PayPal are available
Securities

SSL encryption communication is used in this Web site, and the informations filled out are safely transmitted.

1,000 JPY

Thank You Message / Donation receipt

6 supporters back
(No quantity limit)

Support this project
5,000 JPY

Listing of supporter names in the research report / Thank You Message / Donation receipt

9 supporters back
(No quantity limit)

Support this project
10,000 JPY

Invitation to an online progress report meeting / Thank You Message / Listing of supporter names in the research report / Donation receipt

25 supporters back
(No quantity limit)

Support this project
30,000 JPY

Invitation to an online tour of the Kazusa DNA Research Institute / Thank You Message / Listing of supporter names in the research report / Invitation to an online progress report meeting / Donation receipt

1 supporters back
(No quantity limit)

Support this project
50,000 JPY

Listing of supporter names in the paper / Thank You Message / Listing of supporter names in the research report / Invitation to an online tour of the Kazusa DNA Research Institute / Invitation to an online progress report meeting / Donation receipt

5 supporters back
(No quantity limit)

Support this project
100,000 JPY

Invitation to an individual online discussion / Thank You Message / Listing of supporter names in the research report / Invitation to an online progress report meeting / Listing of supporter names in the paper / Invitation to an online tour of the Kazusa DNA Research Institute / Donation receipt

2 supporters back
(No quantity limit)

Support this project
Featured projects
Copyright © academist, Inc. All rights Reserved.